![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||||||||||
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
水槽のセッティング |
|||||
|
|||||
|
|
||||
![]() |
|||||
|
|
1.水槽を洗う購入したばかりの水槽はきれいに見えても、ゴミやホコリ等の汚れが付いていることがあるので、使う前に柔らかいスポンジなどで軽く水洗いします。洗剤は絶対に使用しないで下さい。 2.砂利を洗うバケツに洗面器に砂利を入れ、水がきれいになるまで洗います。1回の洗いに時間をかけるよりも、何度も水を交換しながら洗うと早くきれいになります。 3.砂利を敷く手前を3〜4cm、奥を7〜8cmに傾斜をつけて敷きつめると、立体的なレイアウトができます。 4.器具の取り付け上部フィルター、サーモスタット、ヒーター、エアーポンプ、水温計などをセットします。詳しくは取扱説明書の手順に従ってセットして下さい。その際、ヒーターやサーモスタットのプラグは水を入れるまで、絶対に電源コンセントにつながないで下さい。水槽のセットが終わってから、サーモスタットの温度設定を確認して下さい。 |
![]() |
![]() |
次のページへ ![]() |
HOME | PROFILE | GALLERY | ESSAY&GALLERY | SHOP | AQUARIUM | ATELIER | LINKS | GUEST SHEET | |
![]() |
|
copyright 2002 Kimi Tamagami Allright reserved.許可なく転載を禁じます | ![]() |